top of page

ID:

1213545114

HKDX01P 【プログラマ×正社員】将来性のあるサステナ企業でインハウスならではのやりがいを!お人柄重視です!

正社員

専門的・技術的職業

SE・PG

​Job details

【募集背景】
Web開発の事業規模拡大に伴う増員募集となります。

\社内案件100%のインハウス/
人気のハイブリット勤務求人です★

【仕事内容】
主に自社のお客様向けの開発と
自社サービスの開発を行って頂きます。

具体的には
・アプリ
・予約システム、
・宅配買取システム
などの既存サービスの再設計や機能追加について
社内の要望を回収して要件定義を行い
外部のベンダーとの調整をお任せします。

100%インハウスの案件なので常駐派遣は発生しません。
気持ちを込めて取り組めるプロジェクトばかりです!

インハウスの仕事には成果物が
自社サービスの一部として長期的に使用される魅力があります。
作って終わりではなく、改善しながら質を高めていく
仕事をしたいという方に向いています。

また、担当いただく案件については
事前にきちんと相談したうえで選定を行うので
あなたのスキルやこれまでの経験を存分に発揮できます。

業務スケジュールはチームで組み立てを行い
負担が集中しないよう随時調整を行います。
加えて定例ミーティングにて進捗状況を確認しつつ
必要に応じてフォローやスケジュール変更を行いますので
安心して作業を進めることが可能です。


【仕事の醍醐味】
お客様や各部署の困りごとをITの力で解決でき
大きな達成感を感じることができます。
仕事は広範囲ですが、
その分ご自身で意思決定して進めていける仕事です。

決まった事をこなすだけの仕事ではなく、
自ら行動してやりたい事を進めていける仕事です!

また、失敗が許される社風ですので
色んな事にチャレンジして経験をつみたい方や
スキルアップしたい方にはピッタリの仕事です。

世の中的にも
サスティナブルやSDGsの意識が高まっている中で、
弊社の事業はリユース業で
「リユースを通じて社会問題を解決する」
と言う目標の元、最新のサスティナブルビジネスに携われます。

さらにリユース業界は
未来の社会を考える上で大切な役割を担っています。
そのため自分の仕事が社会貢献に繋がることを
実感できる点もこの仕事の醍醐味のひとつです。

当社でなら、あなたのスキルを活かしながら
環境に配慮した活動に貢献できます。
私たちと一緒に
未来の社会を考えるリユース業界に貢献しましょう!!

◆担当者より
【ポイント】
キャリア採用の先輩が多く、馴染みやすい環境です。
残業は多くても⽉に10時間程度です。
⾃社サイトを扱うので納期をコントロールでき、
ご⾃⾝のペースで個のスキルを⾼められる環境です。

また、業務量が多ければ外注に依頼をする等の取組を⾏い、
社員の働きやすい環境を整えています。

【今回の募集と特にマッチする方】
・開発は好きなのに、これまで人間関係や職場環境が合わず
 思うように仕事に打ち込めきれなかった

→弊社は各々の「らしさ」を尊重する理念と文化があり、
 温和なスタッフも多いため、和やかな雰囲気で仕事ができる職場です。
 そういった中で、より高い開発スキルの習得に励んでほしいと考えています!

仕事内容や条件も勿論大切だけど
結局誰と一緒に働くかが一番大切!

【買取DX部の部長ってこんな考えの人です】
一人一人が描く未来のビジョンや目標を大切に
仕事をした結果がエコリングにとっても良い結果になれば嬉しい!
それぞれの人生が良くなるために
進んでいける環境作りの為に頑張りたい!!
人材ではなく人財として
エコリングに入ってくれた仲間には楽しく仕事をしてほしい!

スキル面は正直重視していません!
だから面接の際も趣味などを聴かせていただきたいし
エコリングに入って何がしたいか?など人物重視のお話を伺います。

こんな部長のもとで働いてみませんか?

Eligibility

【応募必須条件】
・PHPを3、4年経験
・mysql、oracleなどのDB経験を3、4年
・バージョン管理の経験(githubなど)

【歓迎スキル】
・チーム開発
・wordpress
・laravel
・AWS(EC、RDS、S3、cloudfront周りの知識)

​Salary

annual income:

500

Ten thousand yen

​〜

550

million yen

想定年収 500~550万円程度月給 321,500円~
※地域手当20,000円を含む

支払い方法:月1回

Treatment and benefits

交通費支給(上限30,000円)
昇給有り
企業型確定拠出年金制度
有給休暇(法定通り)
有給休暇の時間単位の取得
定期健康診断
メンタルヘルスチェック年2回
インフルエンザ予防接種代金補助
車通勤可(駐車場代自己負担)
保育手当 ※規定あり
社員短時間労働制度 ※最長12年
自由学習制度(最大10万円)
(ソムリエ、メンタルヘルスマネジメントなど、
学びたいものを会社に申請して受理されると、
セミナー代や通信教育費などが最大10万円まで補助される制度です)
禁煙サポート

insurance

健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険

Location

Working hours

10:00〜19:00
※上記勤務時間のうち、1時間は休憩時間
※残業は月10時間程

​Holidays/Vacations

※基本、土日祝日休み(会社カレンダーにより土曜日出勤の可能性あり)

特別休暇/産休・育児・慶弔・介護・ボランティア
◎年間休日113日(2023年度)

trial period

試用期間2か月※同条件

Selection Process

職歴書orポートフォリオで書類選考→面接→課題(要望をくみ取れるかどうか・仕事に対する意識)→最終面接
※ポートフォリオはある人は必須、ない人は職歴書の自己PRで良し。

Company name

***********

*You can view all information when you make an introduction.

Industry

専門サービス(サービス業)

​Business details

***********

*You can view all information when you make an introduction.

この仕事に興味がある

送信ありがとうございました

*Storf will contact you regarding your entry and application.

*Career emails (Softbank, docomo, au) may be garbled, so please enter a free email if possible.

302 Otemachi F-building,8-11-1 Otemachi, 
Matsuyama-shi, Ehime 790-0067, Japan

  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン

Business hours 10:00-19:00 (last reception for interviews 18:00)
Regular holiday Sundays and holidays

Storf's QR code for LINE registration

Add friends on LINE

Ministry of Health, Labour and Welfare
Paid Employment Placement License number: 38-Yu-300165

Immigration Services Agency
Registration support organization registration number: 22Tou-007680

Want to scout excellent human resources/Utilize mid-career/middle class​

Companies that want to scout mid-level and middle-class people with specialized technical knowledge

Copyright (C) Storf Inc. All Rights Reserved.

bottom of page