top of page

ID:

1208645114

COBOL(富士通汎用機)エンジニア

正社員

専門的・技術的職業

PM・PL

仕事内容

生命保険業界のお客様向けの基幹業務系システムプロジェクトにて、

・要件定義書作成
・要件定義書~本番移行までの成果物レビュー
・他システム担当者との調整
・ユーザ問い合わせ対応    などの業務をご経験に応じてご担当頂きます。

担当システム
・営業支援系システム
・手数料検証システム
・コールセンターシステム
・新契約IWF
・DWH

ご経験やご志向にあわせてリーダーやマネージャなどをお任せさせていただきます。

<プロジェクト概要>
■配属予定の本部においては約半数近くがプライム案件。今後もプライム案件比率の更なる増加に向け注力します。
■比較的数年にわたる、長期案件に携わっていただくケースが多いです。

<募集背景>
売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として成長を続けており、
プライム案件やERP導入案件の拡大に注力しております。会社と共に成長いただける方を募集いたします!

【会社概要】
「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、
バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。
ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。​
HOPESはヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くを楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。​

当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、
その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。
大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多いのが特徴です。

応募資格

【必須】以下のご経験
・富士通汎用機の経験、COBOL開発経験
・生命保険業務の知識


【尚可】
・何らかの社員代替の経験
・生命保険会社での勤務もしくはそれに準ずる経験
・業務要件分析、要件定義、外部/内部設計、PG/UT、IT/ST/UAT、本番移管、等の実務経験
・Salesforce、Microstrategyに関する知識

給与

年収:

450

万円

​〜

800

万円

想定年収450万円~800万円程度月給37.5万円~
年俸制(分割回数12回)
年俸 4,500,000円~ 基本給245,100円~  固定残業代95,900円~を含む/月

待遇・福利厚生

【各手当・制度補足】
通勤手当:最大5万円(正社員)
社会保険:補足事項なし

【教育制度・資格補助補足】
■資格取得奨励制度
■社内セミナー、勉強会の開催

【その他補足】
■子育て・介護支援
■社員総会
■懇親会・サークル活動
■社内図書ブース
■お祝い金制度
■稼働時間抑制対策
■ふるさと納税応援支援制
■健康支援(フィットネスクラブ割引)

保険

健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険

勤務地

勤務時間

9:00~18:00(休憩12:00~13:00/実働8時間)

休日・休暇

【休日】
完全週休2日(土・日・祝日)

【休暇】
年末年始休暇
有給休暇(10日~20日)
慶弔休暇

試用期間

有 3ヵ月~6ヵ月 試用期間中の条件:同じ

選考プロセス

筆記試験:無 面接回数:1~2回
■選考フロー:書類選考⇒面接(エンジニア部門責任者)⇒オファー面談/内定
※内定前に、リファレンスチェックを実施させていただく場合もございます。

企業名

***********

※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます

業種

情報通信・情報処理

事業内容

***********

※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます

この仕事に興味がある

送信ありがとうございました

※エントリーや応募について、ストーフよりご連絡いたします。

※キャリアメール(Softbank・docomo・au)は文字化けする可能性がありますので、なるべくフリーメールをご入力ください。

bottom of page