仕事内容
【人事労務ソフトに関する問い合わせ対応】をお任せします。
クライアント様が自社で開発・販売しているクラウド型の人事労務ソフト
およびオプションサービスを利用するお客様からの問い合わせにご対応いただきます。
■業務内容
・問い合わせ対応
∟人事労務ソフトの使用方法に関する問い合わせ
(例)打刻の入力方法がわからない
入社手続きのやり方がわからない
給与計算のソフトの使い方を教えてほしい 等
※人事労務関連の特定の資格が必要な問い合わせについては
クライアント様へ業務の引き継ぎをおこないます。
クライアント様とカメラをつないで業務を行っていただきますので
わからないことがあれば直接クライアント様へ質問ができるなど
フォロー体制が整っておりますのでご安心ください。
・データ入力
∟対応履歴の入力
*総合職正社員・地域限定正社員・契約社員については
スキルアップ度合いによって下記の業務をお任せいたします。
・チームの運営方法策定、収支確認
∟チーム(1名~50名※プロジェクトによる)でどのようにクライアント様のニーズに応えていくかを施策を検討します。
運営に伴って発生する金額の動きの確認などを行います。
・クライアントへの進捗報告、各種調整
∟クライアント様から頂いている業務に関しての進捗をWEB会議・電話・メールなどで報告を行い、進捗に応じて調整を行います。
・スタッフ管理(労務管理・シフト管理)
∟スタッフの方のシフトを踏まえて業務依頼を行ったり、調整を行います。
・サービスクオリティ管理
∟対応品質をより良くし、ミス軽減を行うためにどのようにするのがベストかを検討していただき、管理を行います。
※リーダー経験、マネジメント経験のある方、これまでの経験やスキルを活かして働けます。
※先輩スタッフによる業務研修(OJT)も実施。研修終了後もしっかりフォロー。
■チャネル
電話・メール・チャット
※メール・チャットでの問い合わせがメインとなります。
電話に関しては1人当たり1時間に1回の受電を想定しています。
対応比率 電話1:メール4~5:チャット4~5
※電話については、チャット及び、メールで習熟向上を進め次第、半年後を目安に開始していただく想定です。
■部署構成
リーダー(SV)1名、サブリーダー(SSV)1名、オペレーター2名のチーム体制です。
女性が多く、和気あいあいとした活気のある雰囲気です。
少数精鋭で協力しながら業務を進めていけます。
応募資格
<必要な経験等>
・オフィスツール(Outlook、Excelなど)の利用経験
・Excel関数、Word、PowerPointでの資料作成経験
<歓迎スキル>
人事労務経験者 優遇
コールセンター、管理者業務経験者 優遇
顧客折衝経験、法人営業提案経験、交渉などの経験があると尚可
<こんな方にオススメ>
・協調性 のある方
・ホスピタリティの高い方
・人材育成を楽しいと感じられる方
・創意工夫をして問題解決をしていくことが好きな方
給与
年収:
210
万円
〜
240