top of page

ID:

161445114

23新卒・第二新卒 営業職~創業50周年の不動産デベロッパー~

正社員

専門的・技術的職業

不動産・住宅コンサルタント

仕事内容

資産運用型マンションのコンサルティング営業です。
電話でアプローチし、興味をもっていただいた方からニーズを引き出し、資産形成のコンサルティングを行っていきます。数千万円という非常に高額な商材を扱うだけに、契約を取れたときの喜びは言葉で表すことができません。
契約数に応じて報酬金も支給されるので、自分の頑張り次第で高収入を手にすることができます。

何より大切なことは、お客さまとの信頼関係。自ら積極的な営業活動をしなくても、リピートや紹介などで次々と契約を獲得している先輩も多数います。
また、成果次第では入社1年目から部下を持ち、マネジメントに携わることもできます。

応募資格

・2023年3月卒業見込の方
・第二新卒者

給与

年収:

312

万円

​〜

312

万円

26万円 + インセンティブ(販売数に応じて)通勤手当(最大値3万円。但し、定期代のもっともかからない利用路線費)
職務手当(上記に記載)
資格手当(宅地建物取引士30,000円/月)

昇給 :毎年4回。3月を年度初めとし四半期ごと(3,6,9,12月)の個人業績等勘案して行う。
賞与 :年2回(7月、12月) 半年ごとの個人業績等を勘案して行う。

待遇・福利厚生

社宅制度(25,000円で自社管理マンションに住めます。)
4つの資格勉強アプリの提供(宅建、FP3級、FP2級、賃貸不動産経営管理士)
◆交通費全額支給、退職金制度
◆年4回期別表彰・年間表彰制度
◆CMC手当(10万~30万円)※毎月、契約数などの指標において実績を残した社員にCMC手当としてインセンティブが支給されます。
◆遊び委員会(SSS委員会)発足!
月に1回、イベントを行なっている遊び委員会。ボーリングやゴルフに行ったり野球大会をしたり社員同士の交流を深めています。また、社員旅行は海外を企画。仕事の中にも、遊びを取り入れ、楽しみながら行なっています。

保険

健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険

勤務地

勤務時間

9:30~19:30(休憩2.5時間)

休日・休暇

月6日、GW、夏季、年末年始

試用期間

3ヶ月(待遇の変動はありません)

選考プロセス

書類選考/会社説明会

適正検査

面接2回

内々定

企業名

***********

※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます

業種

建設・建築業

事業内容

***********

※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます

この仕事に興味がある

送信ありがとうございました

※エントリーや応募について、ストーフよりご連絡いたします。

※キャリアメール(Softbank・docomo・au)は文字化けする可能性がありますので、なるべくフリーメールをご入力ください。

bottom of page