仕事内容
☆人気の事務のお仕事です☆
九州工場で働く総勢100名の社員たちを支える管理部門スタッフとして、当社内で経理、労務管理、総務などの業務全般を手掛けていただきます。
経験がない方も一からスタートできます!
【取扱商材】
シャフト
【具体的な仕事内容】
■社員の勤怠管理
■給与計算
■各種データ入力
■備品、消耗品の管理、発注
■書類作成 など
◎工場に勤務する社員たちから頼りにされ、陰ながらモノづくりを支えていく大切なポジションです。
◎周囲から寄せられる感謝の言葉を糧に、やりがいを持って仕事に取り組んでいただくことができます!
【将来的にお任せする仕事】
■本部の決算業務のサポート
■海外での申請や手続き関連の業務 など
【入社後について】
経理・労務・総務・人事などの業務をローテーションしながら経験していきます。
まずは、労務管理など定型業務からスタートしていただきますので、未経験の方でも心配はありません。
少しずつできる仕事の幅を広げていってください。
<仕事のポイント!>
★大きな裁量を持って自由に取り組める
任された仕事をどの順番でやっていくのかは、本人の自由です。納期に間に合えばやり方は問いません。またアイデアを活かした社内イベントや行事などを企画する仕事もあります。地域の清掃活動などが、社員の声をもとにして企画・運営されています。
★DX化・IT化で業務効率を改善
勤怠管理や給与計算などにシステムを導入している他、今後はRPAによる自動化をどんどん進めていく方針です。マニュアルや作業フォーマットなども用意されているので、効率的に仕事に取り組んでいただけます。
【勤務時の服装】
制服(無料支給)
【転勤】
転勤なし
【勤務スタイル】
出社勤務
応募資格
普通自動車免許(AT限定可)
基本的なPCスキル
┗ある程度のOfficeソフト使用経験
┗決まったフォーマットへの入力や簡単なSUM関数を作れる程度
未経験の方も大歓迎!
給与
年収:
216
万円
〜
336
万円
【賞与】有(年2回/6月・12月※昨年実績3ヶ月)
【昇給】有(年2回/毎年7月・1月)
【その他】+その他諸手当初年度想定年収 270~420万円
待遇・福利厚生
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
通勤手当(月25,000円まで)
家族手当(社内規定に基づき支給)
住宅手当(月20,000円の手当金支給/3年間※社内規定あり)
残業手当
休日手当
深夜手当
役職手当
職能手当
出張手当
資格手当
退職金制度
財形貯蓄制度
資格支援制度
U・Iターン支援
海外研修
海外勤務・出張
社員旅行
産前産後休暇(取得・復職実績あり)
育児休暇(取得・復職実績あり)
保険
健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険
勤務地
勤務時間
8:00~17:00(休憩 1時間)
時間外労働 あり(月平均10時間)
休日・休暇
土日祝休み
※会社カレンダーにより、月1日程度土曜日出社があります。
年間休日(111日)
GW休暇(3日)
夏季休暇(5日)
年末年始休暇(7日)
有給休暇
慶弔休暇
バースデイ休暇
リフレッシュ休暇
産前産後休暇(取得・復職実績あり)
育児休暇(取得・復職実績あり)
介護休暇
試用期間
雇用期間の定めなし
試用期間あり(3ヶ月、条件変更なし)
選考プロセス
応募⇒チャットで受付⇒1次面接⇒2次面接⇒合否
企業名
***********
※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます
業種
製造業
事業内容
***********
※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます